よくある質問
お問い合わせの多いご質問をまとめました。まずはこちらをご覧になってから、不明な点がございましたら、下記お問い合わせよりお問い合わせください。
エントリーについて
- 初めて富士登山競走に参加しようと思いますが、山頂コースにエントリーできますか?
- 大会に申込みたいけど、どうすれば良いですか?
- 申し込み時に必要なお金と申し込み期間は?
- 申し込み後、体調不良などにより欠場する場合には、参加料は返金してもらえますか?
- ランナー募集パンフレットはどうやって入手できますか?
- 定員は何人ですか?
- グループで申込みたいのですが、どうすればよいですか?
- RUNNETで申込み後、参加確定はどのように知らせてもらえますか?
- 申込み後に種目変更や返金はできますか?
- 一般申込の所属とは何ですか?
- ナンバーカード等の物品は、事前発送ですか?
- 申込み受付の確認はどうすればいいですか? RUNNETから申込みコンビニ入金したにも関わらず、未入金の表示になっています。
受付関連について
競技関連について
宿泊・交通等について
大会当日・前日等について
質問と回答一覧
エントリーについて
- 初めて富士登山競走に参加しようと思いますが、山頂コースにエントリーできますか?
-
一般参加につきましては山頂コースに参加するには、過去3年間の本大会において、五合目関門(五合目ゴール)を規定のタイムで通過するという参加資格要件を満たす必要があります。
従って、富士登山競走に初めて参加される方は、まず、五合目コースにエントリーしていただくことになります。他の大会での実績等による特別な取扱いはありませんので、ご了承ください。
なお、申込み締切り後大会事務局(エントリーセンター)で資格審査を行いますが、無資格であることが判明した場合は、申し込みを無効とします。また、そのまま五合目コースへは変更できないので、ご注意願います。
なお、参加資格要件の詳細につきましては、大会実施要項をご覧ください。
- 大会に申込みたいけど、どうすれば良いですか?
-
エントリーページからお申込みいただけます。
- 【注意】郵便払いでの申込は受付けません。
- 【必須】本大会に申込もうとする方は、必ず富士登山競走実施要項の記載事項を熟読の上で申込みを行ってください。
申込みについて不明な点は、事前にFAXかEメールにて事務局にお問合せください。
- 申し込み時に必要なお金と申し込み期間は?
-
- 参加料
- 山頂コース:19,000円
- 五合目コース:14,000円
- 振込方法は、RUNNETにて選択してください。(振込手数料は本人負担)
- 資格がない者が山頂コースにエントリーした場合は、山頂コースに出場することはできません。その場合の参加料の返金については、振込参加料から返金手数料(実費の現金書留送料等)を差し引いた金額を返金いたします。
- 申込期間
- エントリー開始:2023年3月20日(月)午後9時から
- エントリー締切:2023年3月22日(水)午後9時まで(3日間)
- 入金締切:2023年3月23日(木)午後11時59分まで
- 申込は先着順とする。
- 申込後、入金締切日までに入金を済ませないと申込が無効となる。入金方法についてはRUNNET に従うこと。
- 定員に満たない場合は、追加募集を行う。
- 申し込み後、体調不良などにより欠場する場合には、参加料は返金してもらえますか?
- 申込締切り後、自己都合によるキャンセル等での参加料等の返金は一切行いません。あらかじめご了承ください。
- ランナー募集パンフレットはどうやって入手できますか?
- ランナー募集パンフレットは、作成しておりません。大会実施要項等は大会要項ページをご覧ください。
- 定員は何人ですか?
-
- 一般参加
- 山頂コース:1,776名
- 五合目コース:1,500名
合計3,276名
- 定員を超える申込がある場合は申込先着順とします。
- 特別参加
-
- 富士吉田市民・市出身ランナー出場枠:100名以内
- 大会特別枠:200名以内
- 外国人選手枠:50名以内
- アスリート枠:50名以内(複数回優勝者及び過去3年間山頂コース男女各総合10位以内入賞者、五合目コース男女各総合6位以内入賞者。ただし、優勝者は招待選手として扱う。)
- ふるさと納税出場枠:100名以内
- グループで申込みたいのですが、どうすればよいですか?
-
エントリーページから、グループでお申込いただけます。
同一住所のご家族の場合は、「ご家族エントリー」で、その他一般のグループの場合は、「お仲間エントリー」でお申込ください。
お申込に必要な事項は、下記の通りです。- 氏名
- 郵便番号
- 住所
- 性別
- 生年月日・大会当日年齢
- 緊急時連絡先
- 陸連登録の有(登録陸協名・登録番号)無
- 競技種目
- 今回の予想タイム・過去3年以内のベストタイムとその大会名
- [マラソン(42.195km)・10km]Tシャツのサイズ(XS、S、M、L、XL)
代表者以外の方の氏名や種目を間違えるケース、グループのメンバーが別に申込んでしまっているケース等がありますので、メンバーの方への十分な確認をお願いします。
なお、申込規約への同意に関しては、代表者がメンバー全員にかかる同意の責を負うことになります。ご了承ください。
- RUNNETで申込み後、参加確定はどのように知らせてもらえますか?
- 参加確定通知等は発送しません。申し込み締切り後の資格審査の結果、大会参加資格のある方に、4月末までにエントリー情報のメールアドレスに連絡します。
メールの受信設定をされている方は送信元ドメイン『@runpassport.jp』を受信許可に設定してください。
- 申込み後に種目変更や返金はできますか?
- お申込後の種目変更は、受け付けておりません。
また、一度申し込まれてご入金された場合の自己都合による返金も行っておりません。あらかじめご了承ください。
- 一般申込の所属とは何ですか?
- 学校名、会社名、クラブ名のことです。なお、9文字を超える名称を記入した場合は、主催者側で一部削除・変更いたします。なお、必ずしも記入は必要ありません。
- ナンバーカード等の物品は、事前発送ですか?
- 大会前日、受付時にお渡しとなります。事前の発送はいたしません。
- 申込み受付の確認はどうすればいいですか?RUNNETから申込みコンビニ入金したにも関わらず、未入金の表示になっています。
-
「Myページ」のエントリー履歴の項目から確認できます。入金情報のデータ反映に3~4日を要します。
エントリーに関することは、お手数ですが富士登山競走実行委員会事務局にお問い合せください。
トラブルを避けるため電話での対応は行っておりませんので、事務局への連絡については、必ず、FAXかお問い合わせフォームより行ってくださいますようお願いします。
なお、土・日・祝日は、翌平日扱いとなります。- FAX:0555-22-6552
- »お問い合わせはこちら
受付関連について
- 大会受付は、前日受付のみですか?
- 受付は前日のみとなります。ご注意ください。
- キャンセル待ちはできませんか?
- 当大会では、キャンセル待ちの受付は行いません。悪しからず、ご了承ください。
- 参加申込みの後、住所が変更になりました。届出はどのようにすればいいですか?
- 「Myページ」でデータ変更できます。
競技関連について
- スタートの整列はどのような方法で決められていますか?
- 過去3年間の五合目通過の最速タイム順にゼッケンナンバーを割り振り、ゼッケン順にブロック配置をしています。スタート順は、原則としてそのブロック順に分けてスタートします。
- コース上に給水所はありますか?
- 富士登山競走は、真夏時の開催です。天候によっては思わぬ猛暑となることがあり、大会ではコース上に給水所を設けております。長い登りが続きますので、知らず知らずに脱水が心配されます。のどが乾きましたら、早めの水分補給を心がけてください。
給水所の設置場所については決定次第HP上で発表します。
- 給水所にスペシャルドリンク(参加ランナー、個人用給水・給食物)は設置できますか?
- 大会運営の都合により、スペシャルドリンクは取り扱いません。各給水所に水等の飲料を準備していますので、そちらをご利用下さい。
- コース上にトイレはありますか?
- 各臨時指定駐車場、スタート地点仮設トイレ設置所、各山小屋(要使用料)が利用できます。
- コース上にキロ表示はありますか?
- 一般のロードレースのようなキロ表示は行っておりません。
- 記録計測はどうやって行うのですか?
- 受付の際にお渡しするRSタグで計測します。
- 完走証は当日もらえますか?
- 記録証(完走証)等は郵送いたしません。電子媒体でのみ発行いたします。
- 制限時間はありますか?
-
各コースの関門打切り時間及びゴール制限時間は次のとおりです。
- 山頂コース
- 馬返し関門通過打切り時間:設定なし
- 五合目(佐藤小屋)関門通過打切り時間:午前9時15分
- 八合目(富士山ホテル)関門通過打切り時間:午前11時
- 山頂ゴール制限時間:午前11時30分
- 五合目コース
- 馬返し関門通過打切り時間:午前11時
- 五合目ゴール制限時間:午後0時30分
なお、完走者は、山頂コース及び五合目コースの各ゴール制限時間内に到着した者とします。
ただし、山頂コースを荒天などにより五合目等で打ち切る場合は、別途定めます。
- 制限時間内に完走できなかった場合はどうなりますか?
- 各関門打切り時間もしくはゴール制限時間内に各関門通過及びゴールできなかった場合は、速やかに競技を終了し、下山してください。なお、登山道には、一般の登山者が大勢いますので、登山者の迷惑にならないよう、下山道を利用してください。
また、競技終了後は、一般登山者と同様に登下山のマナーを守り、走らないで下山するようにしてください。
- 走っていて気分が悪くなったらどうしたらいいですか?
-
富士登山競走は一般のロードレースとは異なり、標高差、気温差の激しい過酷なレースです。病気、ケガ等により体調が思わしくなく、また、走行中に気分が悪くなってしまった場合や怪我をしてしまった場合には、まず、無理をせずコース脇などの安全な場所に移動してください。近くの救護ランナーや大会スタッフまたは救護所に体調や状況を申し出てください。競技を続けることが困難になった場合は、速やかに救護所で処置を受け、その指示に従ってください。
なお、救護員(医師、看護士、救命士)は、勧告に従わない場合には強制的に競技を中止させる権限(※ストップ権限)を有しています。必ず指示に従ってください。(救護所における医師の指示による薬剤使用を含む治療行為は、富士登山競走実行委員会メディカル部会の責任の下、認められているものです。)
- ストップ権限:事故防止のため、救護員の判断により、参加選手の意思にかかわらずリタイアさせる権限を持つものとする。
リタイアの判断基準は以下の通り。- ショック状態の者
- 意識障害(見当識障害を含む)の者
- 高度脱水状態と判断される者
- 低血糖状態と判断される者
- その他競技続行が困難と判断された状態
なお、登山競走特設救護所として、次の7箇所を設けております。
- 〈登山競走特設救護所〉
-
- 救護本部(道の駅富士吉田)
- スタート仮設救護所(市役所玄関前)
- 馬返救護(給水手前の柵格子右側)
- 三合目救護(三軒茶屋)
- 五合目救護(佐藤小屋)
- 本八合目救護(本八合目富士山ホテル)
- 山頂救護(扇屋)
また、一般登山者を対象として次の2箇所の救護所が設けられています。
- 〈夏期シーズン常設救護所〉
-
- 富士山七合目山梨県救護所(鎌岩館:山梨県運営)
- 富士山八合目富士吉田市救護所(太子館:富士吉田市運営)
- ストップ権限:事故防止のため、救護員の判断により、参加選手の意思にかかわらずリタイアさせる権限を持つものとする。
- ペースランナーはありますか?
- 一般のロードレースとは異なる山岳レースのため、ペースランナーはありません。
- 伴走が必要な場合は、エントリーできないのでしょうか?
- 富士登山競走は、足場の悪い登山道をコースとしており、コース上には狭隘で急斜面な岩場などが多数あります。
また、一般登山者も多く入山しており、このため、伴走が必要な方は、大会参加をご遠慮ください。
宿泊・交通等について
- 会場へのアクセスは?
-
富士吉田市役所(開会式会場、スタート地点)へのアクセス
- お車の場合
- 中央高速道路は、河口湖インターチェンジ下車
- 東富士五湖道路は、富士吉田インターチェンジ下車
- 公共交通機関の場合
- 富士急行線月江寺駅下車、徒歩15分
- 富士急行線富士山駅下車、タクシーで約10分
詳細は「コース&アクセスページ」をご覧ください。
なお、会場付近の道路は駐車禁止です。また、参加者の駐車場もありませんので、ご注意ください。違法駐車についてはレッカー撤去いたします。(撤去代は、本人負担とさせて頂きます。)
移動手段に車を選択された方のみ駐車券を発行いたしますので、指定の駐車場に駐車願います。駐車料金は500円とします。駐車場から会場まではシャトルバスを運行します。なお、駐車券は登録されたメールアドレスに送信しますので、印刷し必要事項をご記入の上、車両に提示してください。
- 交通規制について知りたいのですが、どうしたらよろしいですか?
- 本サイトに交通規制図を掲載しますので、ご覧ください。掲載予定は、7月上旬を予定しています。
- 宿泊先を紹介してもらえますか?
-
大会では、宿泊についてのご紹介・お問い合わせ等について、一切対応しておりません。
宿泊の紹介については、下記の業者にお問い合わせください。- 富士急トラベル(株) 富士吉田支店 富士登山競走係
- 〒403-0005山梨県富士吉田市上吉田2-5-1
- 電話:0555-21-1052
- FAX:0555-23-4309
- URL:https://www.fujikyu-travel.co.jp/event/free/fujimountainrace.html
大会当日・前日等について
- 更衣所及び手荷物預かり所はどうなりますか?
-
更衣所については、設置しません。事前にスタートできる服装でお越しください。
手荷物については、大会当日に市役所中庭で受付けますので、前日受付の際にお渡しするビニール袋にナンバーシールを貼付し、お預けください。- 20Lの袋(緑色)
- 「五合目行き荷物預かり所」に提出。必要最小限の荷物。(五合目へ搬送)
- 70Lの袋(透明)
- 「表彰式・閉会式会場行き荷物預かり所」に提出。大きい荷物。(道の駅富士吉田へ搬送)
参加されるコースのスタート20分前までに必ず預けるようにしてください。当日、市役所は通常業務を行っております。ロビー・待合等に荷物を置かれますと一般市民の迷惑となるばかりか、紛失等の事故に繋がりますのでお止めください。
また、主催者側で盗難・紛失等につきましては、一切責任を負いません。貴重品はご自身で管理いただきますようお願いします。
- 初めて走るのですが、服装や準備する物は、どのようにすれば良いですか?
- 富士登山競走は、高所・急勾配のレースであるため、体温低下や予期せぬ事態に対応するためにも服装(暴風雨対応)等に充分留意しください。また、悪路もあるため、裸足での出走や公序良俗に反する服装(パンツ一枚、ふんどし一枚等)での出走を禁止しております。
- 大会当日の気温などはどのくらいですか?
- ご参考までに、第71回大会の際には、〔午前6時〕富士山山頂:3.2℃・湿度42%/河口湖:18.6℃・湿度89%、天候は晴れでした。
- 会場で飲食物の販売はありますか?
- 販売を予定しております。
- 完走者に対してのサービス等は?
- 山頂コースには完走賞をご用意しており、後日郵送いたします。
五合目コースには参加賞をご用意しており、前日の受付時に配布します。
お問い合わせ
エントリーに関することは、お手数ですが富士登山競走実行委員会事務局にお問い合せください。
トラブルを避けるため電話での対応は行っておりませんので、事務局への連絡については、必ず、FAXかお問い合わせフォームより行ってくださいますようお願いします。
なお、土・日・祝日は、翌平日扱いとなります。
- FAX:0555-22-6552
- »お問い合わせはこちら